2015年 仕事納めは、金沢市緑団地でパンク修理。
自転車がパンクして乗れないとやっぱり不便でとご依頼・・・ 寒いけど雪のない年末。
いつものように、チューブを出して水調べをしたら、でかい穴??
と、思ったら穴が縦に2つ。
道の段差をガツンと乗り上げると、衝撃で タイヤリムとタイヤの間に挟まれ
同じ場所に2か所穴が空きます。
これを「スネークバイト」と言って、蛇が歯を立てた跡みたいなので そう呼ばれます。
段差ではスピードを落としましょう
野々市ウッドサイクルです。 来年もよろしくお願いします
Pingback: 国道8号線でパンク修理 | ウッドサイクル
Pingback: 金沢市駅西新町でパンク修理とブレーキワイヤー交換 | ウッドサイクル