~自転車を長く乗るために参考になれば大変嬉しく思います~
タイヤを長持ちさせるコツです。
タイヤの中にはご存知でしょうが、チューブが入っています。
そのチューブにポンプで空気を入れます。 そしてタイヤの空気は乗っても、
乗らなくても少しづつ減っていきます。
あまり乗ってなかった場合でも、空気を入れてから乗りましょう。
週一回くらいはタイヤの空気圧の点検をしましょう。タイヤのサイドをつまむ様に押してみて
硬式テニスボールくらいの堅さがめあすとなります。
それでパンクの原因のほとんどは防げます。
タイヤの空気が抜け、パンクかな?と思う前に「虫ゴム」のチェックをしましょう。
「虫ゴム」とは自転車のタイヤの空気を入れる金具(バルブ)の中に、入っている部品に
ついているゴムの事です。
黒い物が多いですが白いものや茶色のものも少しあります。
薄いゴムなので新車でも2年くらいで切れてしまいます。交換する時はゴムだけを換えてもいいのですが、
ゴムが切れていないか確認してください。
あらかじめ新しいゴムをつけてある部品ごと交換します。
タイヤの空気と虫ゴムチェックで、随分タイヤは長持ちしますよ
それでも、パンクした時はいつでも呼んでください
野々市 ウッドサイクルです。
Pingback: みどり団地から金沢市大友町 パンク出張修理 | ウッドサイクル
Pingback: パンク修理作業手順 | ウッドサイクル
Pingback: 金沢市西泉でタイヤ交換 | ウッドサイクル
Pingback: 中古自転車 NO75 | ウッドサイクル